Project Euler
Project Euler 問題7(10001番目の素数)を解いてみる
2022年8月13日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題7を解いてみました。素直に素数を判定していく方法と、素数表を作りながら求める方法を紹介しま … Project Euler
Project Euler 問題6(和の2乗と2乗の和の差)を解いてみる
2022年8月12日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題6を解いてみました。素直なプログラムと数列の和の公式を使ったプログラムを示します。 … Project Euler
Project Euler 問題5(最小の倍数)を解いてみる
2022年8月11日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題5を解いてみました。今回の問題は、電卓(または電卓アプリ)でも正解を求めることができます。 … Project Euler
Project Euler 問題4(積となる最大の回文数)を解いてみる
2022年8月10日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題4を解いてみました。逆さから読んだ数の求め方と6桁の回文数が持つ性質について、解説します。 … C言語
C言語:整数の大きさのまとめ
2022年8月9日 anadapunch プロひろ
C言語の整数の大きさ(整数型が表現できる値の範囲)について、規格として定めていること、実際に処理系が採用している大きさ、このブログでの方針についてまとめました。 規格として … Project Euler
Project Euler 問題3(最大の素因数)を解いてみる
2022年8月8日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題3を解いてみました。素因数分解の素朴なプログラミング例と、素因数の性質を使った改善案を紹介 … Project Euler
Project Euler 問題2(偶数のフィボナッチ数)を解いてみる(続き)
2022年8月7日 anadapunch プロひろ
前回は、Project Euler で紹介されている問題2を解いてみました。今回は、別のアイデアでの実装を2つほど紹介します。またフィボナ … Project Euler
Project Euler 問題2(偶数のフィボナッチ数)を解いてみる
2022年8月6日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている問題2を解いてみました。素直にプログラミングした例とフィボナッチ数列の性質を使った例を紹介しま … 開発環境
paiza.IO でプログラミング!
2022年8月5日 anadapunch プロひろ
今回は、気楽にプログラミングを楽しみたいという人への記事となります。プログラムの結果を簡単に確認することができる paiza.IO という環境を紹介します。 プログラミング … Project Euler
Project Euler 問題1(3と5の倍数)を解いてみる
2022年8月4日 anadapunch プロひろ
Project Euler で紹介されている最初の問題を解いてみました。記念すべき最初の問題です。素直なプログラムでも解けますが、ひと工夫 …