AtCoder が提供しているABC(AtCoder Beginner Contest)064 C問題をC++で解いてみました。ABC064は、2017年6月10日21:00に実施されました。
AtCoder の紹介はこちらに、プログラミングの方針はこちらに記事があります。
C問題 Colorful Leaderboard(Difficulty : 559)
問題の詳細は、リンク先をご覧ください。
ABC064 C問題 Colorful Leaderboard
気付きにくいコーナーケースがあります。AtCoder Problems による Difficulty は 559 でした。
解答案
C++ プログラム例(ABC064C)
レートが3200未満の場合、レートの色は決まります。3200以上の場合は、好きな色に変更することができるため、最小値は3200未満の実際にその人がいたレート帯の個数、最大値は、最小値+3200以上の人数だと思われます。
この場合、全員が3200以上となる場合に不正解となります。これは最小値が0になってしまうためです。このため、28行目で最小値を1にするコードを追加しました。
以下が、C++プログラムです。
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main()
{
int n;
cin >> n;
vector<int> rate(8, 0);
int over3200 = 0;
for (int i = 0; i < n; ++i) {
int a;
cin >> a;
if (a < 3200) {
++rate[a / 400];
} else {
++over3200;
}
}
int result = 0;
for (int i = 0; i < rate.size(); ++i) {
if (rate[i] > 0) {
++result;
}
}
cout << max(1, result) << " " << result + over3200 << endl;
return 0;
}
AC(Accepted=正しいプログラム)と判定されました。
最後に
このような問題もミスなく一発で解きたいものです。
引き続き ABC の問題を紹介していきます。